#終活の窓口 →★★
メディア取材(一覧)報告 →★★
#五反田の葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です
6月に開催した、現役のケアマネさんをお迎えしてのセミナーで、
やっぱり介護のセカンドオピニオンが出来る場が必要だね
少しの迷いが確信に変わり、何時ものようにトライ&エラーで
あり方を模索してみようと思います
介護に看護・その時は何時どのタイミングで、自分?家族?
誰に訪れるかわかりませんが、それ以上に病気などは進行など考えると待ったなし
場合によっては頭の中がパニックのまま動かねばならなかったり
周りに言われるがまま・・・
質問すらもわからない状態で、全体が見えてきた時には
自分も周りも疲れ果ててしまっていたり
誰の為の介護に看護なのか疑問に思う事すらあるのも
#介護の現場
そんな時に、誰かに気楽に相談が出来たら
現役の専門家に当事者目線でアドバイスを頂けたら
ケアマネを変えればいい・・・そんな単純な考えではなく
ケアマネさん始め、介護に係わる方達との
上手な係わり方を教えて頂けたら・・・
介護をされる当事者も介護者も
何より、係わる専門家全て真剣だから
足りない知識を補ったり、時にガス抜きしたり
何より元気になって、期限の見えない介護も
灯が消え入りそうな不安な看護も
乗り切っていただきたい
それは、自身の看取りの経験から思う事
葬儀社としての生業から、沢山の旅たちの現場に係わって思った事
どんな形が良いんだろう・・・
どんな人が良いんだろう・・・
先ずは現役の専門家に拘り、学びながら気楽な相談から
この方なら・・・個別相談に流れればいい
人生の最終章の過ごし方は本当に大切です
今までの人生を全否定したくなる事すらあるというから
#笑顔のエンディングを迎える為に
#ライフネット東京の新しい挑戦がスタートします
#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に
afa@lifenet-t.com
03-3444-8187
#お葬式はライフネット東京 #介護のセカンドオピニオン #専門家に相談 #人生の最終章を大切に #葬儀屋さんの日常 #終活の窓口 #品川区の葬儀社
#修活コミニュティマザーリーフのプログ→☆☆☆
毎月・参加型 #終活セミナー開催中
セミナー情報はここ→☆☆☆
#品川区のお葬式はライフネット東京 #港区のお葬式 #目黒区のお葬式 #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式 #杉並区の葬儀渋谷区のお葬式 #家族葬 #桐ケ谷斎場 #臨海斎場 #東京湾海洋散骨 #代々幡斎場