2019年03月06日

#終活は人生の軌道修正の修活でもあります


36日 #終活セミナー → 


★3月30日 開運手相のイベント → 


#終活の窓口 ★★

coffee-3120750_1280.jpg


#五反田の葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です。



丁度私達世代は、親の介護や看取りの苦悩が多い世代のようです


超高齢者の親の、#老老介護(団塊)世代も苦悩多いでしょうが




晩婚で子育ても終わっていないのに、仕事に親の介護の不安は


想像以上に広がっているようです



子供の頃からの親の確執で音信不通に近い状態であっても


何かが起これば必ず子供に連絡が届きます


mute-1220871__340.jpg


心の格闘まであるんだ・・・



そんな相談が続いて思う事は


生き方は本当に終わり方であり、逝き方に直結するんだという事



最期の時まで、そのまま終わるのか


少しでも心を通じ合わせて終わるのかも自分次第です



意固地になるより・・・


気が付いた時から軌道修正は出来ます。



完璧でなくても、その行動に言葉は相手に必ず伝わります



後悔ない人生はないと思いますが、減らすことは出来ますから



#終活は修活でもありますよ。



メディア取材(一覧)報告 ★★


#葬儀・海洋散骨の事前相談もお気軽に


register-2819608__340.jpg

afa@lifenet-t.com


3-3444-8187




#お葬式はライフネット東京 #親との確執と介護問題 #団塊ジュニアの未来 #生き方は終わり方に繋がる #小さなお葬式 #海洋散骨はライフネット東京 #品川区の葬儀社


#修活コミニュティマザーリーフのプログ☆☆☆



毎月・参加型 #終活セミナー開催中



セミナー情報はここ☆☆☆



#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式 目黒区のお葬式  #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 15:55| 東京 ☀| Comment(0) | 終活から修活へ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月06日

#徳貯金と修活

11 14日 #終活セミナー 


12月 1日 #デスカフェ開催


#終活の窓口 ★★


flowers-2900085_1280.jpg


#五反田の葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です。


雨上がりの11月最初の月曜日、ご機嫌でスタートしました


先週末に、41年間街の皆さんに愛された中華店が幕を閉じました。


オーナー自身はもう少し続けたかったようですが、愛する奥様の身体の限界を知り決断をされたようです


roses-2230459__340.jpg

こちらからもお花を贈りたい


私の母を始め実家がお世話になったお店でもありました。


街の中華店なのに、30坪もあり長年の経営は良い時も悪い時もあった事でしょう


最後は、誰かがツイッターに投稿したらしく連日超満員の日々で、惜しまれての閉店。


そして翌日、長年の常連さんを招き感謝の振舞いの場を設け、そこに何故だか私と姉がご招待されました。


宴会中、半分以上オーナーとお話が出来たのは嬉しかったです♪


長年のご苦労もですが、愛されてきた要因が会話の中でも感じるだけに、ついつい独占してしまったのでした。

piggy-bank-2889046__340.jpg

徳を貯める貯金箱はこんな感じ?


#徳貯金を沢山されてきたオーナーだから、どんな時も乗り越えてこれたのだと思います。


76歳のオーナーはこれからの余生を奥様とのんびり過ごしてほしいと願います



人生100年とも120年とも言われる時代、自分の人生を頑張ってやり切ったと思える人は、これからもどのくらいいるのでしょう?


hold-hands-2159694__340.jpg

これからも仲良しで新しい時を刻んで下さいね


それでも、人生の終焉の時はわかりませんから、気が付いた時から #軌道修正が出来ます。


人生何時でも気付き行動をするのは自分ですものね。


そんな #軌道修正の修活、私も実践中です。


#終活ではなく、 #修活コミニュティマザーリーフの方が素敵ですしね。


徳貯金をもっと積んでいこう、新たな決意で今週もスタートしております。



メディア取材(一覧)報告 → ★★


#葬儀・海洋散骨の事前相談もお気軽に


register-2819608__340.jpg

afa@lifenet-t.com


0120−466−878



#お葬式はライフネット東京 #終活の窓口 ##軌道修正の修活 #幕引きのタイミング #徳貯金と修活 #品川区の葬儀式場 



#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆



毎月・参加型 #終活セミナー開催中



セミナー情報はここ→ ☆☆☆



#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式 目黒区のお葬式  #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場


posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 21:32| 東京 🌁| Comment(0) | 終活から修活へ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月01日

答えの見出し方は人それぞれ

1013日 #デスカフェ 

10 18日 #終活セミナー 

#終活の窓口 ★★


black-coffee-2847957_1280.jpg


#五反田の葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です。



台風一過の夏日の月曜、本日より10月がスタートしました。



強風に抗うことなく、しなやかにやり過ごしたい、思いとは裏腹で現実は


しなやかなんてカッコいい事言ってられないほどの強風に雨でした




皆さんは、昨日の暴風雨、大丈夫でしたでしょうか?



自然災害のが続くだけに、物資に心に常に備えておきたいですね。




日曜日にご縁あって、ある宗教団体様の感謝の集いにご招待されました。


お寺の本来の姿とは・・・そんな事を気付かせてくださった素敵な会でした


 42805457_734081190263599_4503044610221670400_n.jpg

そこで、初めて馬頭琴の生演奏を聴くことが出来ました。


とっても力強い音色は、2本に見えるけど実は300本の細い絃から奏でられる音だそうです。



どう見ても2本にしか見えないだけに、本当に驚きました。


目で見るだけでは正しい情報は伝わらない事を気づかされました。



又、昨日の会もですが、この最近出逢う方々からも、五感をふるに活かす事の重要性に、物事を一方向だけで見てはいけない



多方向から見て感じ、考える事の必要性に重要性を改めて気付かされています


42754170_263321334322448_7327006798710308864_n.jpg


常に心を柔軟に保つことが、これからの社会を生き抜く一番の力にもなるようにも思えました。



2+2=4ですが、〇+〇=4の〇の中の答えは一つではありません。



生老病死・・・死は誰にでも訪れる答えに、そこへ向かう数式は人それぞれですから



10月のデスカフェに、終活セミナーは、自分の人生の最終章の〇の答えを見つけるお手伝いになる会になればと思うのです。



金木犀が香り始め、気分は秋に変わりつつあるのに、10月のスタートは夏日から



こんな年もあったよねと、何時か笑える平成最後の秋をお楽しみくださいませ。



10月13日デスカフェ、18日終活セミナーとお申込みお待ちしております



#メディア取材(一覧)報告 ★★


#葬儀・海洋散骨の事前相談もお気軽に

 e-mail-379797__340.png


afa@lifenet-t.com


0120−466−878



#お葬式はライフネット東京 #終活の窓口 #馬頭琴 #宗教法人 #品川区の葬儀式場 



#修活コミニュティマザーリーフのプログ☆☆☆



毎月・参加型 #終活セミナー開催中



セミナー情報はここ☆☆☆



#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式 目黒区のお葬式  #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式 #杉並区の葬儀渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 18:49| 東京 ☀| Comment(0) | 終活から修活へ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする