2025年01月15日

人の生き終わり・・・迷惑とはなんだろう?

2025年1月18日(土)デスカフェ開催


#葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


数日、1周忌法要に関するご連絡が続きました


ご紹介したお寺さんとご縁が繋がり、そちらのお寺で法要をする事にした

お寺さんとの今後のお付き合いを現在悩み中などや霊園の墓じまいに関する相談も

j4.jpg
墓じまいが増え、樹木葬と称して販売しているよ

霊園の墓じまいに関しては、霊園の管理や販売会社が石材店が多い為

よそからの石材店は入れない規則を作り始めているので金額に関しては、しっかり確認して決めるように伝え

管理会社にご相談をするようにアドバイスをさせて頂きました


その後のご遺骨の行き場も霊園内の共同墓に埋葬で良いとの事もあり、スムーズに話が進んでいるようです


ご自身の代で購入したお墓をしまうのは、祖父母のお墓であっても孫たちはお墓参りに行く事はない

自分がたびたったあと、子供たちに負担が行かないよう、自分が少しでも元気な内に墓じまいをしておきたい


circle-g828a5b017_640.png

いろんな人の力で今があるんだよね


#人は一人で生まれ成長したわけでもない、祖父母であれば少なからず愛情は注がれているはずだと思うのだが

それを教えない伝えないで断ってしまっているのは、迷惑をかけたくないと勝手に思う心ではないだろうか?


#人はどんな偉人であっても迷惑をかけて生まれ育ち死んでいくのだと思う

ここでいう迷惑とは何だろう?


人が一人生き終わる・・・代が変わり忘れ去られていく

j5.jpg

その繰り返しだとはわかっていても、せめてお孫さんの代までは偲んでほしいものだと思うのは古い人間なのだろうか・・・


2025年1月25日(土)ソロ活JYUKU開催


#ライフネット東京の事 → ★★

メディア取材(一覧)報告 →★★

#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com

03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #墓じまい #子供に迷惑をかけたくない #一周忌法要 #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 

#終活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #洗足のお葬式 #西小山のお葬式 #世田谷区のお葬式  #大田区のお葬式 #港区のお葬式

#目黒区のお葬式 #武蔵小山のお葬式 #旗の台のお葬式 #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | 感謝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月07日

霊柩車の迷信の話から多死社会の死を考える

2025年1月18日(土)デスカフェ開催


#葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


青森の災害級の大雪、高齢者の方の雪下ろしは危険をより伴うのですが

しないと家が潰れてしまう・・・本当に色々な事を考えさせられる新年


隣近所に始める時に声掛けをしあう、終わりを確認しあう事で

少しでも事故が減る事を願います

leaves-7603946_1280.jpg

・・・


今日な年末の忘年会で話題に出た霊柩車のお話


最近では、そのまま搬送者で火葬場に行き火葬だけして終わる事や

ご自宅からの出棺も増えた事で、搬送者やワゴン車型の霊柩車を希望する方が増えた

toast-2636510_1280.jpg

又、火葬場の周りに住宅が増えた事もあり、霊柩車とわかる宮型は敬遠された事もあり

一目で霊柩車とわかる車両が減ったため、霊柩車と気付かない方も多いよう


前置きはさておいて

話題は、子供の頃の迷信の話から霊柩車を見ると親指を隠した?と言う話題


親指を隠さないと親の死に目に会えないや、親より先に死んでしまうとか・・・

昔の事なので、この辺は全員曖昧だけど全員親指は隠したそうな(笑)

bird-6744987_1280.jpg


なんでこんな迷信が出来たのだろう?

合理的な理由が何もない?死を連想させる不吉な車だから?


どちらにしても、遠い過去の迷信として忘れ去られている

#超高齢社会は裏を返せば多死社会の訪れでもある


#死を不吉だとか忌み嫌うより、しっかり受け入れ今を大事に生きる事に変換する

そんな考えを誰もが持てると良いのになぁ―と、思わずポロリ


79f65a3f30586fa9e93c40a4e9a341aa_s.jpg


私の話を聴いていた友人が、もしかしたら霊柩車に乗せてもらえた故人様は

幸せな人かも・・・


深い意味を込めた呟きから、忘年会がお葬儀談義に広がったのでした


2025年1月25日(土)ソロ活JYUKU開催


#ライフネット東京の事 → ★★

メディア取材(一覧)報告 →★★

#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com

03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #災害級の大雪 #霊柩車の迷信 #多死社会 #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 

#終活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #洗足のお葬式 #西小山のお葬式 #世田谷区のお葬式  #大田区のお葬式 #港区のお葬式

#目黒区のお葬式 #武蔵小山のお葬式 #旗の台のお葬式 #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 21:05| 東京 ☀| Comment(0) | 感謝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月03日

不安を安心に変える知恵

2025年1月18日(土)デスカフェ開催


#葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


例年にない速さで大流行しているらしいインフルエンザにコロナも蔓延し始めているとかで

年末年始にダウンをしたという連絡が続きます


fuyu.png


介護の現場も大変な事になっているそうで、誰か介護の人を知りませんか?とも😢

病院はコロナ禍状態で、自由に面会が出来なくなっているそうで


なんだかんだと追われながらも、元気で新年を迎えている今日に感謝です


・・・


そして思う事


年末年始でお一人暮らし、病院やドラッグストアもお休み


休日診療や営業しているドラッグストアを探す元気もなく、自力で何とか熱を下げたと笑う方もおりましたが、悪化する事もあるよね


そんな時に、気楽に連絡が出来る家族や友人、仲間を作る事は生きていく上の知恵だと思う


watermark (1).jpg


困った時だけ連絡するようでは1,2度は何とかなっても・・・


家族や友人であっても、いい関係を育てていく事が大事だよ


改めてソロ活JYUKUのテーマにしていこうと思うのでした


2025年1月25日(土)ソロ活JYUKU開催


#ライフネット東京の事 → ★★

メディア取材(一覧)報告 →★★

#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com

03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #おひとり様の終活 #インフルエンザ #人間関係 #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 

#終活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #洗足のお葬式 #西小山のお葬式 #世田谷区のお葬式  #大田区のお葬式 #港区のお葬式

#目黒区のお葬式 #武蔵小山のお葬式 #旗の台のお葬式 #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | 感謝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする