2022年05月01日

火葬文化の日本にエンバーミングは必要ですか?

5月12日(木)お金の学校開催します!

5月18日(水)終活セミナー開催します!


#葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


#エンバーミングは必要ですかとご相談がありました


昨今、聞いたことがない新しい団体さんが、それらしく立派なホームページなどで


enn.jpg


色々と書かれていますが、火葬文化の日本で本当にエンバーミングを必要とする人はどの程度だろう?


そんな疑問を持つ葬儀屋です


以前に書いた記事 → ★★


何故なら、通常の旅たちであれば、ドライアイスと冷蔵施設で問題を感じた事がありません


エンバー処理をされた方が黒ずんでいたり、問題があった話の方を耳にしていたり


何より、きちんと説明なくエンバーを進められ、請求時に驚いたなどの苦情を聞く事が多い為もあります


死亡直後の硬直や鬱血などで、一時黒ずむことがあっても時間が過ぎれば戻ります


enn1.png


ドライ焼けと勝手に思われるかもいるようですが、お顔にドライアイスをあてることは決してありません


死亡の原因や予算、お別れの方法などで、ご検討されるのが良いかと思います


葬儀が縮小され、付加価値をつけて利益を得る為にセットに含め提案されだしたのが、エンバーミングだと思います


必要を感じないのであれば、お断りしてくださいね


上場してしまうと、株主さんの為に利益を上げて行かねばなりませんのでね


#ライフネット東京の事 → ★★

#りんごプロジェクト? → ★★

#除菌消臭剤mioのお問い合わせは → 

91207271_293853974940023_8959921530351910912_n.jpg


メディア取材(一覧)報告 →★★

#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com

03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #エンバーミング #死後処置 #火葬文化 #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 #りんごプロジェクト


#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


毎月・参加型 #終活セミナー開催中


セミナー情報はここ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式  #目黒区のお葬式 #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀

#渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 22:20| 東京 ☀| Comment(0) | 素朴な疑問 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月28日

大阪の葬儀社広告封筒より気になる広告料

#除菌消臭剤mio販売代理店募集中


#五反田の葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


大阪でコロナの陽性が見つかった方へ案内を送る封筒が物議をかもしている


142070168_1573966349460860_7646454683339516245_n.jpg

タイミングが悪い、配慮が足りないと言わざる得ないのは、こんなご時世だけに仕方がない


ネットニュース → ★


大阪市会計室によれば、この封筒は役所全体で使っているという。広告は20年6月から掲載し、封筒20万枚で10万円の広告費を得た。(ネットニュースから抜粋)


ただ、驚いたのは20万枚で両面印刷で、広告費が10万円とは安すぎませんか?


その価格なら、もっと出すから出したいという業者は多いはずだし(20万円でもお願いしたい)


そもそもなぜ公益社?・・・何らかの癒着というか裏を感じてしまう


何より、10万円で気分を害し、もっと不要な経費を叩きだしているとは


政治も役人や役所は、正直そんな場所だと思う裏情報ばかりはいってくる

142686874_1573966406127521_8160069847976611788_o.jpg

上場したら、株主向いて仕事をしなければならないというから仕方ないか


広告の内容より、契約内容に広告料の方が気になるー


それにしても、大阪はコロナでの死者が多いだけに


頑張っている葬儀社さんに煽りが来ない事を願います



#除菌消臭剤mioのお問い合わせは → 


メディア取材(一覧)報告 →★★


#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com


03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #大阪市封筒 #567 #広告料妥当? #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 #りんごプロジェクト


#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


毎月・参加型 #終活セミナー開催中


セミナー情報はここ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式  #目黒区のお葬式 #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀

#渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 22:50| 東京 ☀| Comment(0) | 素朴な疑問 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月20日

本当にこれで良いの?終末期の過ごし方と最期のお別れ

#10月終活セミナー 募集詳細 → 


#ペットちゃんのコミニュティカフェ→ 

coffee-3120750_1280.jpg

#五反田の葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


病院では死ねない時代になっていると何度もこちらで書いています


それでも、他人事のように捉えている方が本当に多いです


病院は病気の告知も余命宣告も普通に本人にもする時代です



末期で治療のできない患者さんが入院できるベッドはありません


緩和病棟もすぐに入れる事は稀でしょう


hospice-1797305__340.jpg


いきなり在宅で看取りと言われても看護をする人が居ないと


施設など終末期を過ごせる場を探さる方も多いんです


施設紹介のお仕事をされている方が、この紹介で忙しいともお話をされていました



自宅に帰りたい・・・



ご本人の思いが叶わぬまま施設での旅たち



それでも自宅に一度は帰れたら・・・



それも叶わないまま斎場での安置から火葬又は一日葬


83_05.jpg

火葬炉前で少しのお別れだけで良いの?



納棺にご遺族の立ち合いも減ってきているような



誰がキーパーソンになるかならないかで


終末期の過ごし方、最期の送られ方も変わるんです



又、自分がどうしたい、どうして欲しいかを


元気な時に考え決め知らせておかないから


もしもの時に急なキーパーソンにされた者は苦悩します


sirasedokin.jpg

お骨すら自宅に帰れない事もあります



下手をすれば、遺された者はその後も引きずります



どちらも元気な内に決め伝えたり話し合う


又はエンディングノートに書いておく


どれも現場で直接起こっている事ばかり



現場で感じる切なさに、この生業を辞めたい・・・


そんな思いすら脳裏をよぎる葬儀屋です



メディア取材(一覧)報告 →★★


#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   

email-152319__340.png

afa@lifenet-t.com


03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #病院では死ねない #直送でいいの? #最期は自宅に帰りたい #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社


#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


毎月・参加型 #終活セミナー開催中


セミナー情報はここ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式 目黒区のお葬式  #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | 素朴な疑問 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする