2025年06月09日

続いたお墓参りが終わって・・・私の遺骨の行き場

6月10日(火)デスカフェ開催 → ★★


#葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


連日の、お墓参りに出かけたお話の続きです

墓12.jpg


霊園の石墓地、都内のお寺の石墓地の次にお参りに出かけたのは、この数年の流行の一つの納骨堂

最寄りの駅界隈とは別世界のような静かな景色が広がる下町にある寺町にある納骨堂

墓16.jpg


ザ・昭和の男とはを彷彿させる濃い人物が眠っています

沢山笑い、喧嘩もし、そんな中で色々な事を教えて頂ていた・・・ちょっとお偉い弁護士先生


無理難題も沢山お願いされましたが、お陰で楽しい思いでも沢山

綺麗な納骨堂は、お掃除することもなく、手ぶらでいける

お参りする側にとってはとても良いのですが・・・


墓10.jpg


何もかもが異常に値上がりしている昨今、そこに異常気象や自然災害などを思うと

破綻する納骨堂が今後増えて行くだろうなぁ・・・


色々な思いはあれど、お焼香をして笑顔の遺影写真に近居報告が出来ただけで

不思議と心が軽やかになってくる


墓11.jpg


2件のお参りが終わって、少し心と頭の整理をしたく久しぶりに #上野公園散歩

#博物館に図書館、美術館と寄り道したい場所ばかりのエリア


週末に向けてのフェスが開催されていて、平日とは思えない程の混雑にメインを避け

数年ぶりに西郷さんにご挨拶をして終了としました(お仕事電話で呼び戻された)


墓13.jpg


#お墓参りが終わり・・・


弟家族も娘2人、Iさんも娘が2人、眠っている人はどちらも、ここでずうっと眠りたいようだけど

お墓守がいない、したくないから、墓じまいを視野にタイミングを模索しているよう


納骨堂に関しては、永代供養契約はしているけど・・・

#納骨堂は維持管理に費用が莫大かかるだろうから、#破綻問題が見え隠れしてしまう


墓15.jpg

どちらにしても、未来の事は誰にも分らない


2日にわたり、一気にお墓参りに出かけ自分の埋葬に関して考えてみた


お参りに行く事で思い出し、逢っているような嬉しさは多少ある

けど、やっぱり海洋散骨で過言を残すことなく、スッキリ終わりたい


324547401_559203876107600_4379412252382094478_n.jpg

わざわざ足を運んでくれなくてもいい

海を見た時に思い出してくれるだけで嬉しいのです


自分のぶれない埋葬の思いも書き残しおきます


#ライフネット東京の事 → ★★

メディア取材(一覧)報告 →★★

#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com

03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #おひとり様の終活 #墓じまい #墓守 #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 

#終活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #洗足のお葬式 #西小山のお葬式 #世田谷区のお葬式  #大田区のお葬式 #港区のお葬式

#目黒区のお葬式 #武蔵小山のお葬式 #旗の台のお葬式 #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 22:45| 東京 ☀| Comment(0) | 埋葬・散骨・樹木葬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: