2025年05月31日

人は変われる・・・私の場合

6月10日(火)デスカフェ開催 → ★★


#葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


肌寒さすら感じる5月の最終日

ジメジメ蒸し暑い季節を前に、体調を崩す方が増えない事を願います

ru1.jpg
花散歩の途中の1枚(姪撮影)

今月はスタートから、頭をフル回転せねばならないお仕事や相談が多かった月

一時は心の余裕が本当に失せそうにもなりましたが、終わってみれば心が鍛えられた自分を感じます


これは、お空に駆け上がってしまったミントと、悩みながらもお迎えした2代目看板犬エルモ君のお陰

aji1.jpg


先住犬ミントは、空気を本当に察する子だったから、我慢をして見守ってくれた

現在でも唯一無二の存在であることに変わりはない


257A8E12-19A6-4D3C-9328-8466FDDD98D2.jpg

空気を読み言葉を理解する人間犬と皆に言われたミント


2代目君はというと、主張も強く我慢をしない

なのに諦めも速い・・・言葉を驚くほど理解している子のようだ


心の余裕がなければ出来ないお仕事に活動だけに、自分にとって大事なものや時間を、より明確にすることで

時間の使い方を本当に大事にするようになり、お仕事であっても、違うと思えば断れるようにもなりました


気分転換.jpg

お仕事から戻ってカフェで気分転換


元気が有り余るエルモのお陰で、合間の気分転換のしかたも上手になったようです(エルモに振り回されているだけかも?💦)


セミナーにデスカフェ、相談対応時も何時も傍にはミントがいたて見守ってくれた

ミントを送り、正直何もしたくない日々が続いた時期が遠い昔のようだ


気分転換1.jpg

母の付き合いは疲れるなーと言いたげ💦


ミントを送り、エルモがいなければ違う日常を過ごしていただろうと思います

という事で、私のスケジュールを決める秘書であり上司と化しているエルモとの日常が日々の元気の源となっているようです


ru.jpg

人は立ち直る事も変わる事もできる・・・現在実践中の私のお話でした



#ライフネット東京の事 → ★★

メディア取材(一覧)報告 →★★

#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com

03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #人は変われる #唯一無二 #チワワがいる暮らし #チワワのミント #人間犬 #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 

#終活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #洗足のお葬式 #西小山のお葬式 #世田谷区のお葬式  #大田区のお葬式 #港区のお葬式

#目黒区のお葬式 #武蔵小山のお葬式 #旗の台のお葬式 #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 20:15| 東京 ☁| Comment(0) | 葬儀屋の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: