2024年12月09日

人の生き様や人間性が見え隠れするキーパーソン選び

2025年1月18日(土)デスカフェ開催


#葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


子供がいても100%安心ではない時代であっても、やっぱり不安の度合いは違う

自身も子供がいないので、未来の事はどうしても考え備えておこうと年齢を重ねるほど思うから

ちゃ1.jpg

この数年のお葬式でも顕著に感じる、お一人様のキーパーソン問題


お身内がいて、しっかりお金を残し問題がないように手を打ってはいても

残った遺産の言葉から葬儀も終わっていないのに口にするお身内がいたり


ある方は、そんなことを予測してから?

専門家に全て任せ、死んでも身内には知らせない、遺産は生前お世話になった方や団体に遺贈する

色々な終わり方がある事を教えらています


この数年、主宰するコミニュティで試み始めた「お助け隊」からも気付きが多い

秋からスタートした「ソロ活JYUKYU 」は、そんな気付きからの学びとチャレンジの場でもあります


結局のところ、その人の生き方・人と人の関わり

要はキーパーソン選びには、その人の生き様や人間性が見え隠れしているように思えるのです


hands-4811698_960_720.jpg


子供がいても苦戦する人は苦戦する問題があり

おひとり様や子供がいない方も同じであろうから


どんな選び方に終わり方をしても人は最後にきちんと死んでいける

先日のデスカフェで異色のお坊さんのお話が妙に心を軽くするのでした


2025年1月25日(土)ソロ活JYUKU開催


#ライフネット東京の事 → ★★

メディア取材(一覧)報告 →★★

#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com

03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #おひとり様の終活 #ソロ活JYUKU #キーパーソン選び #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 

#終活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #洗足のお葬式 #西小山のお葬式 #世田谷区のお葬式  #大田区のお葬式 #港区のお葬式

#目黒区のお葬式 #武蔵小山のお葬式 #旗の台のお葬式 #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 22:20| 東京 ☀| Comment(0) | ソロ活JYUKU | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: