2024年09月19日

人生の最終章の評価期間に後悔しないために

9月28日(土)ソロ活JYUKU開催 → ☆☆

(おひとり様や子供がいない方の為の学びと集いの場)


#葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です

#人は生きたように逝く・・・


歳を重ね別れが増えるほど、心から思えてしまいます

先日、結婚して嬉しくなるほど成長した姪とそれについての会話と感想を書き残します

good-luck-2426172_640.jpg

若い姪にはまだ意味がよくわからないらしく、母や身内の旅たちを事例に説明をしてみました


デスカフェスタート当初にお付き合いででかけたビジネスの朝会で知り合って参加された参加者さんが「因果応報」の言葉に縛られ、一生懸命生きないと怖いとお話をされていた事に驚いたお話もしました

何の悪気もなく、ただただ一生懸命自分だけの為に生きておられる方がお話を伺う前のその方の印象だったからです


因果応報の意味を本当に理解していたら・・・


自分本位で感謝の気持ちがまるでないから、結果多くの物を失ってしまった・・・それも全て他者のせいと怒ってる


誰もが自分が一番大切で可愛いから仕方がないのかも知れない・・・


良いも悪いも人生の最終章は自分の人生の最終の評価期間になるのだろうね・・・

この時に、遅かったと後悔しない人生を出来るだけ生きようね・・・


スクリーンショット 2024-09-19 090452.png


親に反発をし感謝を忘れ、自分の意見や思いばかり優先してきた無言の姪の目が輝いていた


歳を重ね、人生の経験を重ねながら学び気付く事で話を聴く体制が出来てきたのも嬉しい


その後は姪の感想や話を聴きながら、世代間の情報交換の楽しい時間を過ごしました


今後も沢山の失敗を繰り返し泣き落ちこむ事も多いだろうが、しっかり自分の人生を生きてほしい


結婚したことで優しさと感謝の気持ちに気付いた可愛い姪の未来が楽しみだ


遠い未来、あなたの終わりを見届ける事は決して出来ないけど

幸せに・・・生きたように逝ったよ・・・そんな報告を先に逝って待っているね(思わず心の中で呟いた)


スクリーンショット 2024-09-19 090747.png


姪の前に自分の今後・・・


大きな変化を決意したこの秋

この数十年の大波小波を見守って応援してくださった方を送り、気分一新します

何時か・・・私のその後の人生と終わりを笑顔で報告するためにも


#ライフネット東京の事 → ★★

メディア取材(一覧)報告 →★★

#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com

03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #生きたように逝く #人生の終わり #後悔しない人生 #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 

#終活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆

毎月・参加型 #終活セミナー開催中

セミナー情報はここ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #洗足のお葬式 #西小山のお葬式 #世田谷区のお葬式  #大田区のお葬式 #港区のお葬式

#目黒区のお葬式 #武蔵小山のお葬式 #旗の台のお葬式 #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | 葬儀屋の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: