2021年11月23日

医療の現場でも正解は一つではない・・・

#12月18日(土)リアルデスカフェ開催します


#りんごプロジェクト? → ★★


#葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


今年の最後の祝日は #勤労感謝の日

1632eaf8b53844d75c29b01e7cb5506a_t.jpeg

色々な事が起こる日々でも頑張る自分自身の心と体に感謝をしようと誓いスタートしましたよ♪


最期のエンディングを少しでも穏やかに笑顔で・・・


そんな思いから始めた様々な活動の為、余命宣告やがん告知に認知症など


様々な事柄が判明してからのご相談や傾聴が続くようになりました


命の終わりは神のみぞ知る・・・そんな日々に何時も頭を過るのです

127236617_2928603194047021_2102037674466231540_n.jpg

そこには寿命としか言葉を発すことが出来ない事も多々あります


その中に、生きる気力の強さ&その方が持って生まれた尋常でない強運を感じる方もいるんです


人生の終盤の過ごし方の正解などあるんだろうか・・・


お看取りの場で枯れたように逝くのが楽で美しいから点滴はしてはいけないというけど


ややもすると点滴を悪のように言う方もいるけど


それだってすべて正解だとは思えない

127280798_293875901996851_7471342755488598354_n.jpg

それでも生き様を見せる、息をしている必要が意味があると思う方も存在する事を知る


昨日の濃いご相談と傾聴から、看護者の成長と変化を目の当たりにしながら


医療の現場に100%正解は存在しない、正解は常に自分の心の名から見出すしかないのだね


そんなことをも思うのでした



#除菌消臭剤mioのお問い合わせは → 


91207271_293853974940023_8959921530351910912_n.jpg


メディア取材(一覧)報告 →★★

#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com

03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #点滴 #終末期医療 #死生観 #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 #りんごプロジェクト


#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


毎月・参加型 #終活セミナー開催中


セミナー情報はここ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式  #目黒区のお葬式 #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀

#渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 23:00| 東京 🌁| Comment(0) | #看取りと終末期 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: