2021年11月09日

空家の遺品整理の進め方・・・


#りんごプロジェクト? → ★★

#葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


今日は #一の酉、#酉の市の情報は年末に向けての気ぜわしさを感じてしまいます


出来たら11月中に大掃除も済ませておきたいなぁ・・・


oosouji_dougu.png

そんな事が脳裏をよぎっている時に、中断している空き家整理のクライアント様から連絡が入りました


沢山の残す?残したい物?達と向き合い始めてくださっているそうです


何度も本当に良いのかの確認などをしながらの整理、依頼主様が物と向き合うと色々な心の整理が出来るので


捨てる前に先ずはその物達と向き合って欲しかった案件なのです


とはいえ、#数十年放置していた物たちと向き合う事は容易ではありません


向き合うまでも数か月かかりましたが、向き合う事が出来ると片付けが加速します


1度で上手く取捨選択をする必要はないとお伝えしています


それが出来たらベストですが、そこに固執すると前に進めなくなるからです


無理をして苦しくなるより、先ずは向き合い自分で選択を始める事が出来た自分を褒めてほしい

191161695_2820243108305636_5905899014720841320_n.jpg

当初のご依頼の通り、一気に家中の物を空にする事の方が簡単です


ですが、どの家にも依頼主にも歴史があり思いがあります


それを感じ取り寄り添いながら進めていきたいのです


クラインと様は年内?と思われているようですが、経験上来春まで終わればと


まだまだ時間はかかりますが、寄り添いながら進めていきたいと思います


#除菌消臭剤mioのお問い合わせは → 


91207271_293853974940023_8959921530351910912_n.jpg

メディア取材(一覧)報告 →★★

#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com

03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #遺品整理 #空き家整理 #寄り添う #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 #りんごプロジェクト


#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


毎月・参加型 #終活セミナー開催中


セミナー情報はここ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式  #目黒区のお葬式 #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀

#渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 21:30| 東京 ☁| Comment(0) | #老中整理・遺品整理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: