2021年05月18日

親子でも異なるお墓問題

#りんごプロジェクト? → ★★

#葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


#長寿社会日本

179642211_300016654951001_8631530108577213304_n.jpg

長く咲いた胡蝶蘭♪


気が付けば、90代の故人様が当たり前になっています


大正、昭和、平成、令和


戦争さえも生き抜いた凄い世代

182770787_475846550289131_888430301476899550_n.jpg


それだけに、色々と迷惑をかけないように、旅たちごの事前準備として


子供も知らない内にお墓を購入していたのが、亡くなってわかったケースが増加中



少しでも迷惑をかけない為にの事だろうと、ご苦労された世代が考える事ですが


買うだけでは駄目なんです!!遺された者にとっては只の負の遺産と思われる事も多いんです😢

181979614_2597066857263541_7181592865540771510_n.jpg

キチンと伝えなければ、そのお墓に入る事が出来ない事も多いんです


なぜなら、どうせすぐにお墓じまいをせねばならないんだったら・・・


親子の歴史も様々、生前の関係構築で思いも引き継ぎをする


又は、遺言を書き、執行人を選任しておかねば確実に実現は出来ません


遺された子供自だって、生前の親子の歴史より自分の明日を最優先する時代だもの

181547871_1238491213215979_8454012424769991497_n.jpg

切ない場面に遭遇したり、そんな相談が増加している事も切ない思いになる


初心に戻り、今まで発信してきた事を初歩から伝えていかねばと思うこの頃です


#除菌消臭剤mioのお問い合わせは → 

91207271_293853974940023_8959921530351910912_n.jpg

メディア取材(一覧)報告 →★★


#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com


03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #お墓問題 #遺言 #墓じまい #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 #りんごプロジェクト


#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


毎月・参加型 #終活セミナー開催中


セミナー情報はここ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式  #目黒区のお葬式 #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀

#渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 22:40| 東京 ☁| Comment(0) | #お墓じまい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: