2020年07月11日

遺影写真撮影会の仕切り直し

#除菌消臭剤mio販売代理店募集中

#7月のオンラインデスカフェ 


#五反田の葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


遺影写真撮影会を秋に開催予定でしたが、ここにきて暗礁に乗り上げたようです

36048614_1674299079358115_5690701486741258240_n.jpg

コロナの感染者数の急増もありますが、何より肝心なフォトグラファーに問題が😢


知人の紹介でもあり、遺影撮影会の事をよく存じていたこと


ご自身のプロフィール写真などのカメラマン選びにはうるさい(失礼)方からのご紹介


2代目とはいえ、数人のスタッフも抱える写真スタジオの社長さん


数十年続くスタジオということ、かなりご自身に自信をお持ちのお話に少し安心した私に問題ありね


基本のベースが違っていたのですよ、ご本人の自信と紹介者の言葉を鵜呑みにしすぎた・・・


2度目の具体的な打ち合わせ時に、ご自身のお話ばかりされるのが気になった


遺影写真撮影会・・・なぜ遺影写真を撮るのかなど何の質問もない

19688193_1322951491159544_1026389913_o.jpg

やっぱりできる方は忙しくなるのですねー


気になり、後日プロフィールを送って頂きました


驚いたのは、写真を学んだ経歴がどこにもない


業界の専門家に見せたら、この撮影写真と経歴ではカメラマンとは言えないと


スタジオのお手伝いを始めて学び、学生さんの就活写真メイン、修正で何とでもなる


就活写真と、遺影写真を同じに考えていたのか・・・


昔の黒縁の額縁に入った遺影写真のイメージなのか


高齢者に対する尊敬の念も感じられず(2度目の打ち合わせ時の感想)


プロのカメラマンでないんですね?にプチ切れ状態で、先方からお断りの結論を先に出してきました


どうしたら開催できるのかなど相談などは考えられないのかな?


コロナのお陰で、決定を決めかねていて大正解!


film-camera-70635_640.jpg

紹介者に報告すると、かなり残念な説明が届きました


これ以上多くは語りませんが、やっぱりBNIというビジネスネットーワークのような会の方に所属する方たちからのご紹介知人でも慎重にせねばと反省


いい教訓になりました


#除菌消臭剤mioのお問い合わせは → 

99263523_569734750633527_6630323044139139072_n.jpg

メディア取材(一覧)報告 →★★


#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com


03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #遺影写真 #撮影会 #フォトグラファー #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社


#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


毎月・参加型 #終活セミナー開催中


セミナー情報はここ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式  #目黒区のお葬式 #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀

#渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | 遺影写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: