2020年02月20日

手元供養と埋葬の混乱?

#2月29日死生観カフェ 詳細 → ★★


#3月19日 終活(修活)セミナー 詳細 → ★★

coffee-1580595__340.jpg


#五反田の葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


先日、主宰する終活コミニュティマザーリーフの会員さんから新しい埋葬の情報ですとメールが届きました


九州の絆プロジェクトさんの手元供養の商品の事でした



遺骨をガラスたまに練りみ(詳しくは💦)そのガラス玉をドライやプリザのお花と一緒に


ガラス瓶にオイルに漬け込むというものです


79229033_497649644264870_3021352022055059456_n.jpg

お花を入れてオイルを流すだけ(昨年作成しました)


昔学んでいたお花の先生が供養花として愛知のお仏壇屋さんと組みハーバリウムを販売するお話もあり


ハーバリウムの寿命が気になり調べてみました



#どんなものにも寿命があります。


お仏壇に生花の代わりに飾る花ならまだしも、手元供養として1年、持って数年?


劣化する姿を見るのは悲しすぎるように個人的には思えます


78682100_2699890913365925_4902623383616749568_n.jpg

最近は100均でも商材打っているようですよ


その会員さんは男性、この情報に凄く感動されていたので、何処に感動したのかを伺うと


お墓の価格にお参りや維持管理の費用と比べて、こんなにお財布に優しい埋葬があったんだ・・・


格差社会でお墓や納骨堂が買えない方には骨を納めるイメージが変わりお勧め


故人が天国にいるイメージにもなるなど・・・


あ・・・小さな瓶の小さな数個のガラス玉に遺骨が全て入ると思うのか・・・



あくまでも手元供養だという事、残った遺骨の行き場の問題、ハーバリウムのオイルの寿命の話など


お伝えすると無言になってしまったようです💦


会に所属していると、#終活関連 に詳しいと思われるようで、皆さん色々と相談もされるとも


伺っているので、#間違った情報を発信 してはご本人が他で恥をかいてしまうので


もう一つ付け加えると


#宇宙葬 も1gしか宇宙に飛びませんので、残った遺骨の行き場を決めねばなりませんのでご注意ね

83372859_282351659393567_3404053163114758144_n.jpg

来週の #死生観カフェ 前に #樹木葬見学会 を #企画 したのも、皆さんメディアの情報に踊らされ


きちんと把握していない事が多いためです


都会の樹木葬が土に還り永代その場で眠ると勘違いしている方が多いのに驚く日々


先ずは、自分の足で目で、耳で五感で感じ、自分の心と向き合い決めて欲しいためです


2月29日の樹木葬見学会&死生観カフェ参加者様募集しております

詳細 → ★★


メディア取材(一覧)報告 →★★


#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   

email-1346077__340.png

afa@lifenet-t.com


03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #手元供養 #ハーバリウム #埋葬 #樹木葬 #見学会 #宇宙葬 #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社


#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


毎月・参加型 #終活セミナー開催中


セミナー情報はここ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式  #目黒区のお葬式 #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀

#渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 21:30| 東京 ☁| Comment(0) | 手元供養の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: