#1月23日終活セミナー 詳細 → ★
#2月29日死生観カフェ 詳細 →
#五反田の葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です
最期を考えることは「生き方」を考えること・・・
2020年第1回目の #死生観カフェが昨日終わりました
#デスカフェのセカンドステージとして今後他楽しみの会です
1名の当日キャンセルもありましたが、みぞれ降る寒い土曜日
ミントも参加して、とっても学び深い時間でした
生あるものの生病老死・基本を知る為の #老年学と死生学からスタートしました。
次に #芦花ホーム医師でも有名な石飛先生の「平穏死」と言う選択の
著書の一部を読みながら、#終末期の事や死にゆく事とはなど、
とっても深い学びの時間になりました
初めての方、久しぶりの方すらも皆が同じテーマで自分の思いを語りあいました
・・・必ず来る最期を普段から考えている人は、生きるとはどういうことか
最後をどう締めくくるべきかの覚悟が出来ています。
それは究極のところ、幸せとは何かについて考えているかどうかという事です。・・・(一部抜粋)
他、死を迎えるとはどういうことなのかなど、本当に考えされる内容に釘付けとなりました
まさしく、終活は何故するの?
#死生観カフェの開催意味や参加者の想いを代弁するような文書が次々に心を奪います
#グリーフの事、尊厳死や安楽死の事
そして、上記になるように生きる覚悟の事など、人任せでない自分の人生を生きる事の話が様々な経験や角度から話されました。
キュプラロスさんから直接グリーフを学んだ方の講義に参加された方の貴重なお話も聴けました
#ACPや #終末期医療の事、グリーフすら情報反乱している昨今だけに、自分で学び語る事で
自分の欲しい正しい情報を取得していただけたら幸いです
自分の人生をどのように生き、最期はそれなりに満足した人生だと思える生き方。
#終活より修活だなぁーと思うのでした。
来月は2月29日土曜日開催となります
メディア取材(一覧)報告 →★★
#終活の窓口 →★★
#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に
afa@lifenet-t.com
03-3444-8187
#お葬式はライフネット東京 #死生観カフェ #終活コミニュティマザーリーフ #ライフネット東京主催 #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社
#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆
毎月・参加型 #終活セミナー開催中
セミナー情報はここ→ ☆☆☆
#品川区のお葬式はライフネット東京 #港区のお葬式 #目黒区のお葬式 #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式 #杉並区の葬儀