#10月終活セミナー 募集詳細 → ★
#ペットちゃんのコミニュティカフェ→ ★
#五反田の葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です
病院では死ねない時代になっていると何度もこちらで書いています
それでも、他人事のように捉えている方が本当に多いです
病院は病気の告知も余命宣告も普通に本人にもする時代です
末期で治療のできない患者さんが入院できるベッドはありません
緩和病棟もすぐに入れる事は稀でしょう
いきなり在宅で看取りと言われても看護をする人が居ないと
施設など終末期を過ごせる場を探さる方も多いんです
施設紹介のお仕事をされている方が、この紹介で忙しいともお話をされていました
自宅に帰りたい・・・
ご本人の思いが叶わぬまま施設での旅たち
それでも自宅に一度は帰れたら・・・
それも叶わないまま斎場での安置から火葬又は一日葬
火葬炉前で少しのお別れだけで良いの?
納棺にご遺族の立ち合いも減ってきているような
誰がキーパーソンになるかならないかで
終末期の過ごし方、最期の送られ方も変わるんです
又、自分がどうしたい、どうして欲しいかを
元気な時に考え決め知らせておかないから
もしもの時に急なキーパーソンにされた者は苦悩します
お骨すら自宅に帰れない事もあります
下手をすれば、遺された者はその後も引きずります
どちらも元気な内に決め伝えたり話し合う
又はエンディングノートに書いておく
どれも現場で直接起こっている事ばかり
現場で感じる切なさに、この生業を辞めたい・・・
そんな思いすら脳裏をよぎる葬儀屋です
メディア取材(一覧)報告 →★★
#終活の窓口 →★★
#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に
afa@lifenet-t.com
03-3444-8187
#お葬式はライフネット東京 #病院では死ねない #直送でいいの? #最期は自宅に帰りたい #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社
#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆
毎月・参加型 #終活セミナー開催中
セミナー情報はここ→ ☆☆☆
#品川区のお葬式はライフネット東京 #港区のお葬式 #目黒区のお葬式 #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式 #杉並区の葬儀渋谷区のお葬式 #家族葬 #桐ケ谷斎場 #臨海斎場 #東京湾海洋散骨 #代々幡斎場