2019年09月14日

ピンクの遺骨・・・

#9月終活セミナー → 


#10月死生観カフェ → 


lemonade-4033738__340.jpg

#五反田の葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です


エリアによっては、まだまだ白木の祭壇を使ってのお葬儀はあるようですが


ライフネット東京がある、東京の城南エリアは #生花祭壇画主流になっているようです




白菊で凛と、洋花で華やかに



色んな思いが込められた生花祭壇はご遺族様の心も癒して下さるように思えます



最近のお花は染色技術の発達もあり、人工的に染色したお花も多いです


そうでなくても、お花の色素は強いため


棺に沢山の彩のお花で故人様を送った場合



時に、故人が大好きだったからと、メロンやイチゴなど


これまた色素の強いフルーツも・・・


fruit-3619530__340.jpg


火葬後のご遺骨に色素が付着する場合があります



真っ白なご遺骨がピンク色だったり


薄い緑いろだったり



問題は何もありませんが、薄いピンク色の場合


これは「血の色」と想像してしまう方がいたんです



余程染色したご遺骨を見る事はありませんが


時にそんな事もあるという事をお知らせしておきます



メディア取材(一覧)報告 →★★


#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   

email-1346077__340.png

afa@lifenet-t.com


03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #遺骨に色がつく #植物の色素 #生花祭壇の癒し #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社


#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆


毎月・参加型 #終活セミナー開催中


セミナー情報はここ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式 目黒区のお葬式  #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 21:04| 東京 ☀| Comment(0) | 素朴な疑問 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: