2018年09月28日

#終活の窓口スタートを決意したのは

#メディア取材(一覧)報告  ★★


#五反田の葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です。



こちらでも、相談の事などアップしてますが、相談業務は何時ものと事と思われる方も多いようなので、改めて終活の窓口の事を書かせて頂きます。



弊社は、東五反田で葬儀&海洋散骨(樹木葬・お墓じまい)を主に手掛けております。


(グループに葬儀専門人材&海洋散骨会社があるのも強みです)


27653823_1527605924027432_1925779703_o.jpg


長年の毎月開催する終活セミナーに、主宰する終活コミニュティの活動から、今年の4月に

#「終活の窓口」をスタートさせていただきました。



人生の最終章に起こる様々な事柄への対応のご相談窓口として、主宰するマザーリーフの会員様だけでなく、

こちらを取り巻く城南エリアの方達にもお役に立つ窓口となる為でもあります。



何処に相談に行けばいいの?胸のつかえは多いのに、何をどのように相談していいのかもわからない


どれも、そんなに難しい事ではないのだけど、知らない恐怖が難しくする



私は父を突然死、昨年の春に母を在宅看護で看取り、看護家族の視点から必要な知識とサービスが何かも痛感しました。



急な余命から、在宅に変わる際の相談、旅たち後のケアに相談も増えて行く中で、私達の長年の実績から出来る事が沢山ある事にも気付きました。


book-2744758_640.jpg

「終活の窓口」として、様々なご相談、勉強会にセミナーなどの企画のお手伝い


相続、後見に信託、遺言、お葬儀、埋葬、整理、在宅での介護に終末期のお看取りの苦悩に相談まで、多くの専門家のネットワークの助力と、自社での多様なご対応が強みのワンストップサービスをご提供させていただく、窓口です。



エリアの方達の苦悩の軽減の為の活動な為、事前に電話orメールにて、日時の事前予約をお願いしております。


こちらのご相談に関しては2時間無料とさせて頂いてます。

(大体のロードマップのイメージが出来ると思います)



ご自身で解決できる問題が、実は多い事を知っていただけますと幸いです。



#葬儀・海洋散骨の事前相談もお気軽に


contact-us-icon-2368209_1920.png


afa@lifenet-t.com

0120−466−878



#お葬式はライフネット東京 #終活の窓口 #ライフワークの活動 #高輪台お葬式 



#修活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆



毎月・参加型 #終活セミナー開催中



セミナー情報はここ→ ☆☆☆



#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式 目黒区のお葬式  #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場


posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 14:56| 東京 ☔| Comment(0) | #終活の窓口・カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: