2016年11月05日

#お葬式後の役所の手続きの事


#五反田の葬儀社ライフネット東京の小平です。



お葬式後の事務処理は想像以上に煩雑です



以前、葬儀社さんが役所に死亡届を提出して下さったので



役所は死亡の事実を受任しているのだから



あとは役所が勝手にやると思っておりました




えっ〜!!!



あまりの驚きにアワアワしながら



丁寧に説明をさせて頂きました



お葬儀後にお渡ししている書類の事も記憶になかったようで



14964286_1075105169277512_1015781125_o.jpg



それ以後、役所から下さる死後の手続き書類に



別途こちらで作成したファイルの色をご葬家に合わせて変更



葬儀後のバタバタで見失わないよう



目立つ色のファイルに大きな文字で作成しなおして



14959031_1075105165944179_603006571_o.jpg


故人様が大好きだったピンク



お渡しするように致しました。



勿論、その後は皆さんからは



順番に進めればいいのでスムーズに済みましたと



お礼のお言葉に変わりました。



※最後まで喜んで頂ける事を考える日々に感謝です



#葬儀事前相談 #死亡事務 #相続手続き #海洋散骨 #デスカフェ #マザーリーフ #葬儀式場


#終活コミニュティマザーリーフのプログ☆☆☆


毎月・参加型 #終活セミナー開催中


セミナー情報はここ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #港区のお葬式 目黒区のお葬式  #世田谷区のお葬式 #大田区のお葬式  #杉並区の葬儀渋谷区のお葬式  #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 22:35| 東京 ☀| Comment(0) | お葬式後のいろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: