明日は終活カフェ開催日です。
有難い事に既にキャンセル待ち状態
認知症や介護・終末期問題深刻なのですね・・・
丁度先週の土曜日の事
終活カフェの講師をして下さる
大好きな友人でもあるフリーライターの小川さんの
認知症ケアのポイントの講演会
その中で、特に印象に残ったのが
認知症を発症された方の感想だ
認知症になって行く自分が壊れそうで怖いのよ〜
自分の全ての周りに障子がたてかけられたようだ・・・
障子・・・うす暗くぼんやりして先が見えないの意味
認知症・何時誰に発症するかわからない
もしもの時は何時訪れるかわからない
エンディングノートの重要性・そして日々の学びの大切さを
さらに痛感した講演会でした
少しでもお役にたてますよう・今月も終活セミナー開催します。
終活コミニュティ・マザーリーフのプログ→ ☆☆☆
第3水曜日・参加型終活セミナー開催中
セミナー情報はここ→ ☆☆☆
#品川区の葬儀ライフネット東京 #港区の葬儀 #目黒区の葬儀 #世田谷区の葬儀 #大田区の葬儀 #杉並区の葬儀 渋谷区葬儀 #家族葬 #桐ケ谷斎場 #臨海斎場 #東京湾散骨 代々幡斎場
2014年09月19日
この記事へのコメント
コメントを書く