昨日TV東京のワールドビジネスサテライトで、中国のお墓事情
の事が特集されておりました。
http://wbslog.seesaa.net/article/223746059.html
中国は人口が多い分、人口が密集する北京などは土地も少ない?
その為、お墓が4年前の4倍に上昇
貧富の差が激しいお国だけに、生きるのも苦しいが、死ぬ事もまま
ならないと国民は嘆いているそうな
そして、散骨などをしてネット墓地でお墓参りをして心を癒す
なんだか、これも不思議な気もしますが
日本だけでなく、何処の国でもお墓事情は問題が出ているようです。
埋葬の仕方や考え方、日本だけでなく変化し始めているようですね。
2011年09月02日
この記事へのコメント
コメントを書く