2024年09月26日

自分らしければ、孤独死だってあり?

9月28日(土)ソロ活JYUKU開催 → ☆☆

(おひとり様や子供がいない方の為の学びと集いの場)


#葬儀社ライフネット東京代表&終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ主宰の小平です

孤独死が怖いというおひとり様の知人シニア女性

coffee-g711715779_640.jpg

長生き家系な為、100歳過ぎまで生きるだろうと試算して準備して来たから、お金の心配はないのと羨ましい


コロナ禍の時は、感染が怖くてウーバーイーツ頼み


最近では一人会食も慣れたので、少しは出歩くようになったそうだ


実は、お助け隊などの活動を始めたきっかけは、この方からの相談で始まったのです


なのですが・・・

シニアおひとりさまの特徴と言うか問題点に、良いも悪いも己が強すぎる


歳を重ねるほど、自己主張の塊のようになってしまう方も驚きではない😢


自分は誰とでもうまく出来るのよと言う方の言葉も鵜呑みには出来ない(経験上)


自分の今の生き方を貫きたいのなら、「孤独死」だって良いじゃないかと思うのです


自分に全て都合よく、自分の思い通りにしたいのなら、お金を支払い人にお願いする


お金も使いたくないけど。自分の思い通りにしたいとだけごり押しばかりしていると


本当に可哀そうな「孤独死」を迎えるよ


o0704128014192124125.png

自分が思う人生であれば、どちらの道を選んでもありだよね


世間一般に言う「孤独死」と言う言葉に振り回される事無く


超高齢社会、何時かは自分もおひとりさまになる覚悟を持ち、恐れることなく


今を自分らしく生きていきたいな・・・ソロ活JYUKUで、こんな対話もしてみよう



#ライフネット東京の事 → ★★

メディア取材(一覧)報告 →★★

#終活の窓口 →★★


#葬儀に海洋散骨の事前相談もお気軽に   


afa@lifenet-t.com

03-3444-8187


#お葬式はライフネット東京 #孤独死 #おひとりさま #ソロ活JYUKU #海洋散骨 #終活の窓口 #品川区の葬儀社 

#終活コミニュティマザーリーフのプログ→ ☆☆☆

毎月・参加型 #終活セミナー開催中

セミナー情報はここ→ ☆☆☆


#品川区のお葬式はライフネット東京  #洗足のお葬式 #西小山のお葬式 #世田谷区のお葬式  #大田区のお葬式 #港区のお葬式

#目黒区のお葬式 #武蔵小山のお葬式 #旗の台のお葬式 #家族葬  #桐ケ谷斎場  #臨海斎場  #東京湾海洋散骨  #代々幡斎場

posted by 終活コミニュティマザーリーフ at 23:45| 東京 ☁| Comment(0) | ソロ活JYUKU | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする